Social Innovation Accelerator College(SIAC)
– 大学生・大学院生向け社会課題解決実践型プログラム –
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
東北をフィールドに。
“社会課題をビジネスで解決する”に挑む実践・体験を。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※ 今年度は、
ー 1日完結型イベント「おためし1DAY(7月下旬-8月中旬開催)」
ー 6ヶ月間のプログラム「実践型プログラム(8月下旬-2月下旬)」
の2つの事業を実施します!
【SIACとは?】
“課題先進地域”として、
⽇本・世界が今後直⾯する多様な社会問題が顕在化している「東北地方」。
しかし今、この地では、ビジネスを通じて社会課題の解決に挑む、多くの“社会起業家”が誕生し、確かなビジョンと情熱をもって歩み続けています。
SIACでは、こうした社会起業家や全国から集う仲間たちと共に、東北を舞台に実践的な学びを深めていきます。
ー 社会起業家のもとを訪ね、その想いや現場(事業/社会課題/地域)に触れる。
ー チームで社会課題に向き合い、ビジネスとしての解決策を探る。
そんな、
この地域だからこそ得られる、出会いと挑戦があなたを待っています。
このプログラムを通じて、あなた自身の“My Vision”を探り、その“はじめの一歩”を踏み出しましょう。
▼各企画詳細やエントリー・説明会情報はこちら▼
https://social-innovation-accelerator-college.mystrikingly.com/
=====
<プログラム概要>
対 象:東北6県在住の大学生・大学院生
日 程:
◎おためし1DAY🌱
2025年7月末-8月(全4回の単発イベント(Field Tripと1DAY鞄持ち))(※)
※各イベントは1回から参加OK!
◎6ヶ月間の実践型プログラム🔥
2025年8月末-2026年2月(6ヶ月間のプログラム)(※)
※月2回程度の活動を実施
参加費:
基本無料(活動費・交通費一部支給)(※)
※活動に伴う食費・宿泊費等は自己負担
=====
<活動内容>
◎おためし1DAY🌱
– 社会課題解決の最前線へ!想いと実践に触れる1DAYトリップ –
✔岩手県を舞台に日本・世界で福祉領域の社会変革を推進する『株式会社ヘラルボニー』から学び体験する「Field Trip」
✔教育・福祉・子育てと各テーマの課題解決に挑む社会起業家の隣で1日を過ごす「1DAY鞄持ち」
◎6ヶ月間の実践型プログラム🔥
– 社会起業家の胸を借り社会課題解決×ビジネスに挑む –
✔仲間と課題解決アクションに挑戦
✔自身のありたい姿(MY Vision)を描き、Next Stepへ→
=====
<こんな方にオススメ👀>
✔社会課題をビジネスで解決する挑戦をしてみたい方
✔社会起業家やソーシャルビジネス、東北の社会課題解決や社会貢献活動に関心のある方
✔大学や専攻、学年の垣根を超えた同世代の仲間との協働活動に関心のある方
✔大学卒業後のキャリア(=vision・ありたい姿)を考えてみたい方
✔大学生活の中で何か新しい挑戦をしてみたい方
|
【募集説明会について】
事業の説明(リアル/オンライン)や過去参加者との交流会など各種説明会を開催!
まずは、説明会へご参加ください。
▼募集説明会へのお申し込みはこちら▼
https://forms.gle/GQ9DWHnmCsb6b9V8A
=====
〉SIAC卒業生との交流会
- 7/22(火)18:00-20:00 @仙台市市民活動サポートセンター
※会場住所「仙台市青葉区一番町4丁目1−3」(広瀬通駅から徒歩1分)
※過去のSIAC参加学生との交流会企画です。ラフに活動の様子を知っていただける機会です。
=====
〉「オンライン会場」説明会
- 7/10(木)19:00-19:30 @オンライン(Zoom)
- 7/18(金)18:00-18:30 @オンライン(Zoom)
- 7/24(木)12:10-12:40 @オンライン(Zoom)
- 8/01(金)16:00-16:30 @オンライン(Zoom)
- 8/09(土)13:00-13:30 @オンライン(Zoom)
- 8/12(火)14:00-14:30 @オンライン(Zoom)
※説明会終了後30分間は、もう少し話を聞きたい人や質問をしたい人向けの個別相談会とします。
=====
〉「リアル(大学)会場」説明会
- [東北大学] 7/18(金)16:30-17:30 @川内北キャンパス 講義棟A棟 A102
- [宮城大学] 7/15(火)12:10-12:40 @大和キャンパス 401講義室 + オンライン
- [東北工業大学] 7/01(火)17:30-18:30 @長町キャンパス+オンライン
- [東北学院大学] 7/24(木)15:00-16:00 @五橋キャンパス 未来の扉センター
=====
〉個別相談会
「参加を迷っている」「プログラムについてもう少し詳しく知りたい」といった方向けに個別相談を受け付けています。
個別相談は学生スタッフが担当します。ぜひ、お気軽にお申し込みください!
|
【プログラムチラシ】
|
【実施体制】
主 催:仙台市
共 催:みちのくアカデミア発スタートアップ共創プラットフォーム(MASP *東北大学主幹)
運 営:一般社団法人IMPACT Foundation Japan(INTILAQ東北イノベーションセンター)
*本プロジェクトは、仙台市の「令和7年度社会起業家支援事業」にて実施されます
|
【お問い合わせ】
一般社団法人 IMPACT Foundation Japan(INTILAQ東北イノベーションセンター)
担 当:神尾
連絡先:siac.college@gmail.com
T E L:022-357-0543