EVENT

イベント

EVENT

イベント

募集中

2025.10.07

映画で学ぶSDGsと社会課題 (#食品ロス編)

 

社会課題をテーマにした映画の上映と仙台・東北を舞台に活動する社会起業家をゲストに招き、リアルな挑戦や想いを共有する体感型セッション「Tohoku Social Innovation Night -映画で学ぶSDGsと社会課題-」。

2025年度第3弾となる今回のテーマは、10月の食品ロス削減月間に合わせて「食品ロス」です。

第1部では、オーストリア出身の監督が日本を縦断しながら、食品ロスの問題の実情と、その解決のためのアイディアを探求していく旅路を追ったドキュメンタリー映画『もったいないキッチン』の上映。

第2部では、福島県新地町を拠点に、原発事故による風評被害に苦しむ福島の海産物を応援するため、地元産タコを100%使用した「タコシウマイ」の商品企画・販売等、地域の誇りと海の復興につながる事業を展開する株式会社トーシン 代表取締役の日下智子さんのゲストトークとトークセッションを行います。

#食品ロス、#社会起業といったテーマに関心のある方、新たな学び・気づきを得たい方など、多くの皆さまにご参加いただき共に議論を深めていけたらと思います。

 

[概 要]

日 時:2025年10月7日(火)18:00-20:30
場 所:INTILAQ東北イノベーションセンター
定 員:60名

*会場住所「仙台市若林区卸町2-9-1」
*会場までのアクセスはこちら(最寄駅は地下鉄東西線”卸町駅”)

 

[お申し込み]

下記URLよりお申し込みください。

https://tsin07-03.peatix.com/

 

[スケジュール]

18:00-19:40
映画上映「もったいないキッチン」

19:40-20:00
社会起業家ゲストトーク
– 株式会社トーシン 代表取締役 日下智子氏

20:00-20:30
映画×社会起業家トークセッション
<ゲスト>
– 株式会社トーシン 代表取締役 日下智子氏
<モデレーター>
– 映画探検家 アーヤ 藍氏

 

[上映映画]

もったいないキッチン
===

食の“もったいない”を美味しく楽しく解決するアイディアを探していくロードムービー
“もったいない”。元々は仏教思想に由来する言葉で、無駄をなくすということだけではなく、命あるものに対する畏敬の念が込められた日本独自の美しい言葉だ。そんな“もったいない”精神に魅せられ日本にやってきたのは、食材救出人で映画監督のダーヴィド・グロス。ところが、もったいない精神を大切にして来た日本の食品ロスは、実は世界トップクラス。その量毎年643万トンで、国民一人あたりに換算すると毎日おにぎり1個分。一家庭当たり年間6万円のまだ食べられる食べ物が捨てられている。ダーヴィドは福島から鹿児島まで1600kmを旅しながら、もったいない精神に満ちたアイデアを探求していく。

監督:ダーヴィド・グロス
2020年/95分/日本

映画HP:https://www.mottainai-kitchen.net/

===

 

[社会起業家ゲスト]

日下 智子氏
株式会社トーシン 代表取締役

===

​​福島県新地町出身。工業高校卒業後に電気会社へ就職し上京しましたが、24歳で地元に戻り、大赤字だった本屋と事務用品卸業を引き継ぎました。経営の知識も経験もない中での再建は決して簡単ではありませんでしたが、挑み続けた日々は私の原点であり誇りです。震災を機に地域と本気で向き合い、NPO等の活動を経て、今は地元産タコを使った「ご当地焼売」で全国を目指しています。2024年には「シュウマイ・オブ・ザ・イヤー」を受賞。地方だからこそできる挑戦があると信じ、行政だけでなく民間からのまちづくりに取り組み、若者のロールモデルになれるよう、日々奮闘中。

会社HP:https://hamafuku.jp/

===

 

[モデレーター]

アーヤ 藍氏
映画探検家

===

大学在学中に語学研修で訪れたシリアが帰国直後に内戦状態に。シリアのために何かしたいという思いから、社会問題をテーマにした映画の配給宣伝を行うユナイテッドピープル株式会社に入社。同社取締役副社長を務める。2018年に独立。映画の配給・宣伝サポート、映画イベントの企画運営、雑誌・ウェブでのコラム執筆などを行う。著書に『世界を配給する人びと』(春眠舎)。

===

 

[開催体制]

主 催:仙台市
運 営:一般社団法人IMPACT Foundation Japan(INTILAQ東北イノベーションセンター)

*本事業は、仙台市による「R7年度・社会起業家支援事業」として開催されます。

 

 

開催日 2025年10月07日(火)

申し込み締め切り

10月07日(火)