3PLANS

【社名】
3PLANS(スリープランズ)

【事業内容】
<住宅建築関連分野>
・住宅に関係する工事の請負(大工工事,竣工クリーニング,ハウスリペア)
・家庭用浄水器のメンテナンス
・ユニットハウス販売

【代表者名】
中村信広さん

【事業PR】
大工の家系で、幼い時からずっと住宅の建築に携わってきた経験を活かし、住宅建築に関わる事業を幅広く展開。住宅建築における消費者の不安を払拭し、技術力の高さや、好感や信頼のある関連業者との繋がりを大切にしながら、設計相談、施工、受け渡しまでのトータルでの提案とサポートを行う。

<interviewee>中村信広さん

-事業内容とその強みを教えてください。
「仙台市を中心に、住宅に関する3つの事業を展開しています。住宅工事部では、新築住宅, リフォーム,リノベマンションの大工工事や、新築住宅の竣工クリーニングを行なうハウスクリーニング、家のキズ補修を行うハウスリペアなど、一般住宅に関連した工事を請け負っています。浄水器メンテナンス部では、家庭用RO浄水器のメンテナンスを行い、販売部においては、建築工程の大半を工場内で生産し、職人の腕に左右されることなく均一な品質の製品を送り出すことが出来る、ユニットハウスの販売のお手伝い等をしています。」
「具体的には、例えば週末は住宅の相談会を開催しながらアドバイザーをしています。家を建てたい人へのアドバイスとして、設計段階の打ち合わせから住宅の施工チェック、また現場に行って図面通りに立てているかの確認等、検査機関はたくさんあるのですが、お客さん目線で計画通りに進めているかのチェックをしてくれるところはないので、そういった作業等をします。お客さんである消費者側はなかなか分からないので、チェックシートを使用し「今はこんな状況で〜」と説明をしながら、やっていなければ指摘して是正までを行う。そして時には、現場で大工もやりますね笑。」

-事業を通して実現したい夢や目標について。
「前の会社を辞め今の形として独立して始めたのは約2年前(2017年7月)、ちょうどINTILAQに来たタイミングです。仕事としては、いいことばかりでもないんですよ笑。相談に来られる方は心配性な方も多いし、業者とトラブルになることもあります。どうしても完璧な住宅はないですし、家を建てることにおいて大切なのは、その人にあった家であることが一番良いんです。けれども、宣伝や雰囲気重視で選んでしまうことから、家を建てる時はほとんどの人がトラブルに合ってしまう。もちろん、金銭的な部分でも。入口の金額と、実際の見積もり金額にはどうしても差が出てしまい、最終的な変化が大きいんです。」
「私は幼いころから建築に携わってきて、ずっと家作りを見てきました。その中で多く実感してきたのは、作り手側とお客さん側にギャップが多いこと。だから建築業はクレーム産業と呼ばれていて、クレームだけならまだいいけれど、相談に乗っていると、ボロボロ泣いて帰ってくる人もいるし、欠陥住宅でノイローゼになってしまうな人もたくさん見てきました。消費者側より企業側に有利な仕組みも時にはあるし、根本から変えていくのは全体の仕組みの問題で難しい部分もあるけれども、やっぱりそれではいけないと思うので、せめて自分が関われる宮城県内の中で、共感してくれる人や、調べて辿り着いてくれた人達に、安心して家作りが出来るようなサポートができればと考えています。お客さん側にとっては人生を左右し得るような大きな買い物だからこそ、例えばローンの相談にも乗ったりもしますし、その人の不安に思っていることを書き出して、整理して対応します。逆に、お客さん側が無理なことをいう場合も時にはあるので、その場合は作り手側のサポートもしますし、お互いが安心して納得して進められる状態を目指しています。」
「将来的には、相談から始まって家を立てて、チェックして欠陥住宅なしに満足できる状態までの、全般的な仕組み創りを目指したいですね。相談とチェックだけだけど物足りないですし、いろんなカラクリがある業界でもあるので、トータルでサポート出来る仕組み創りのための、今は下準備なのかもしれません。」

-現時点で苦心していること、解決手段を模索している問題は何かありますか?
「苦心と言うよりも、時々、自分は今何の役割をしているんだろうと疑問を持つ時がありますね笑。スーツで相談会や打ち合わせをする日もあれば、例えば明日はドライバー持って現場でリフォーム作業をしたり。また別な日は、ハウスクリーニングの仕事の作業員もすることもありますし。それぞれの名刺や仕事と役割が沢山あって、ジャンルを絞っていないことで、自分自身が困惑する時がたまにあります。」

-INTILAQを選んだ理由は?
「元々は、webを使って住宅に関する情報を配信していこうと思ったのが、施設利用のきっかけですね。今は構築段階で、ある程度固まったらと考えています。こちらに決めた理由の一つ目は、家に近いことです。徒歩圏内で来られること。もう一つは、施設としてハイスペックなのに安価で借りられることです。場所もいいし、何より他の人の印象がかなりいいですね。この施設で打ち合わせを良くするのですが、みんなびっくりします。特に、意識高い系の人の反応や印象がいいかな笑。他にも検討したところはあったけど、前向きな雰囲気や、イベント等施設として取り組む内容も全然違っていたし、場所も分かりやすいしお洒落。それがこちらに決めた理由です。」

-実際にINTILAQを利用してみての感想をおしえてください。
「とても使いやすいです。利用するのは業者さんとの打ち合わせが多いですが、一人になりたいときや、ゆっくり物事を考えたりする時などもいいですね。考え事でも自宅とはまた違って、人がいる中でも、一人になれるのがいいんですよね。」

-起業を考えている人へのメッセージを頂けないでしょうか。
「いつも思うのは、仕事って、その内容ではなく人だなと思います。建築でも何でもそうですけど、そこから何が生まれるかも分からないし、人との出会いを大切にすることですかね。ここの施設のいいところは、会員や入居者のジャンルが問われていないので、多ジャンルの交流や接触があることが面白い。先日も、建築とは全く違うジャンルの方と交流会をきっかけに繋がりが出来て、初めてお会いして色々な刺激がありました。そんな、人との機会や繋がりを大切にすることが、新しいことが生まれるきっかけや、その後の展開に繋がってくるんだと思いますね。」

-最後に
実際に長く建築の現場に身を置かれてきた中で、消費者の方の困った姿などの「不」を見続けてきたからこそ、お客様側の役に立ちたいとの想いで独立された中村さん。実際、トータルで本当に消費者に寄り添いサポートし続けることは、業界の仕組みや構造的な問題で難しいことも多いとのお話がありながら、一方で業界内での難しさや厳しさを強く実感していながらも、お客様目線に立ち「欠陥住宅ゼロと安心できる家作り」を目指し、決断して進まれた中村さんに、物腰柔らかにお話しされる雰囲気の中に隠された、ブレない芯の強さと力強さを感じました。自分も家を購入する際には、是非中村さんに相談に乗って頂きたい!と心から思ったインタビューでした。

そんな中村さんの企業サイトはこちらです。
※ http://www.3plans.net/

© 2020 INTILAQ